2021.11.1 月曜日
アフターコロナ対策にも、カーゲート機器導入は如何ですか
11月に入り今年も残すところあと2カ月で2021年も終わりに近づいています。
コロナ対策や現在申請出来る助成金等利用できるかもという対応を考えて行かないといけません。
当社の販売するリモコンカーゲートは現在は車以外にも人用ゲート(バー式ゲートタイプ)もあり
コロナ対策で体温を測定したりして、熱が高くない事をサーマル式カメラで測りOK信号を受け取り
ゲートを開けるシステムもコロナ対策の助成金を使った、新たなシステムとして現在提案中です。
人用ゲート資料211101

人用ゲート
2021.10.29 金曜日
車両のセキュリティ対策決定版はカーゲートで対策をお勧めします。
会社または施設の敷地の境に門扉は付いているが重たい門扉の開け閉めをするのは大変な事です。
営業時間内は秒で開け閉め出来るセキュリティカーゲートでの入退システムの導入をお勧めします。
一番手軽な手段は無線リモコン送信機で『ピッと開ける』ボタンを押すとカーゲートは瞬時に
開します。カーゲートが開いたことを確認して敷地内に入場します。
車両が安全に施設内に進入後カーゲートバーは自動で閉まります。これで一連の動作は終了です。
重たい門扉の開け閉めは朝と夜だけになれば警備室や守衛室の業務は大幅に削減できます。

6mFRPバー仕様カーゲート
2021.10.28 木曜日
セキュリティ管理に『リモコンカーゲート』『タイマー式ゲート』
少し前まで暑かったと思うと10月も終盤で、一雨毎に秋を越して冬ですね。
雨に濡れずに車内からリモコン操作で簡単に開閉できるカーゲートはいかがですか。
今回は、車内からリモコン操作で簡単に開閉出来るカーゲートの施工例、及び、タイマー式で管理を行う『タイマー式ゲート』の一例をご紹介いたします。
車内からリモコン操作で簡単に開閉出来るゲートは、新築マンション及び建築会社の皆様に大変評価いただいており、一番多いのがこのプランです。
『リモコンカーゲート』

『タイマー式ゲート』
『リモコンカーゲート』と併せた『タイマー式ゲート』の事例をご紹介します。
【事例】
マンションのメインエントランスに出入りする車寄せ部分について、好き勝手に一定の方だけが止めている。
車寄せは皆の大切なスペースです。
勝手な出入りですと、セキュリティ上あまり良いものとは言えません。
そこで今回は、管理がしやすいタイマー式で管理を行う『タイマー式ゲート』です。
・夜;皆様が寝静まっている夜間の時間帯は閉じます。深夜遅くは、車の進入が禁止となります。
・朝;ゲートがタイマ-作動で開きます。この時間帯からは、管理組合の条例に則り、車両が進入できる様になります。

いかがでしょうか。
今の時代、事前に問題を防ぐことも大切ですね。
『カーゲート』『タイマー式ゲート』等に関するセキュリティシステムについて、詳しくお知りになりたい方はフリーダイヤル 「 0120-004-448 」 もしくは「 お問い合わせ 」までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
2019.5.15 水曜日
マンション管理組合さま必見!セキュリテイ対策に一役買います。
ゴールデンウィークも過ぎあっという間に梅雨前?日々暑さが増す毎日です。
施工例として1案、皆様にご案内します。
マンションの管理組合さまでは日々駐車場の問題でまた管理人室にも沢山の訪問客が来ています。マンション所有者の皆様のマイカーの駐車場からの入庫出庫でリモコンカーゲートを使う事もシバシバあると思われます。ここの車からリモコン操作で簡単に開け閉め出来るゲートは新築マンション及び建築会社の皆様に大変評価頂いております。一番多いのはこのブランです。
今回導入頂いたプランはマンションメインエントランスに出入りする車寄せ部分について好き勝手に止める事が出来ない様に一定の方だけが止めているケース実は多いと思い割れます。車寄せは皆の大切なスペースです。また勝手な出入りだとセキュリティ上であまり良いと思いません。今回はタイマー式で管理を行うタイマー式ゲートを紹介します。
夜間にゲートをしてます。マンション内の住民の寝ている時間帯は閉じます。深夜遅くに車が進入禁止となります。
そうして朝にはゲートがタイマ-作動で開きます。この時間帯からは管理組合の条例に則て車両が進入できる様になります。
2017.1.10 火曜日
2017年カーゲートで車両をより円滑に目的に併せてチェックするには

セキュリティ対策 リモコンゲート
新年あけましておめでとうございます。2017年の業務が当社では先週から始まりました。
本格的な稼働は本日から始まる会社も多いかと思います。今年は酉年で干支の中でも空を飛べるのは辰は別として今年の干支となります。様々な鳥がいますが、大きく羽ばたきたいものです。
早速ですが、当社で皆様にご提供しているカーゲート販売も今年は様々な皆様の活用シーンで見る事の出来るように提案をしていきたいと思います。正月の初詣で当社からほど近い横浜桜木町からのお寺でも一昨年設置したリモコンカーゲートが活躍していました。参拝の皆様には余りわからないかもしれませんが今年も凛とした面持ちで稼働してます。
駐車場の交通整理や不正駐車防止にも一役買っている商品ですが、昨年は工場や配送センターなどのセキュリティゲートとして警備会社様よりの発注や工場などの建築施設や社屋増設などで声を掛けて頂く事も多々ありました。当社ではなるべく現地調査を前提に格安でこのカーゲート販売をさせて頂いておりますが、皆様の要望と運用方法によっては多少高額になりますが、自動開閉を要求するセキュリティ対策と併せて提案することもあり、より多くの皆様の現場にお届けする事が出来ました。
お見積りや現地調査さらにメーカー保証対象になる設置工事まであらゆる要望に対して提案いたします。
2017年1月から始まるカーゲートの件と2017年度から始まるカーゲートについての事はお気軽にご相談ください。今年も沢山の方のお役に立てる様にお打ち合わせと現場調査と施工管理および保守管理に至るまでカーゲート販売が皆様にご提案していきます。